京都&海外まち歩き〜通訳案内士カルラの日記〜

京都のおすすめ、国内外の旅で見たこと感じたことをお伝えします。

冬のガイドツアー 6日目 妻籠・馬籠

高山からバスで2時間半かけて馬籠に向かう。(大抵、アンケートでは訪問地観光よりも移動時間の方が長いと不満を聞くのはこのあたり・・・)

 

昼食ではお蕎麦かうどんを選べるよ、と話した

今回はうどんとお蕎麦が半分ずつ。そして、初めてうどんとそばのつゆ無しというリクエストをもらった!(対応可能で助かった…!薬味を別添えして、さらに塩をつけてくれた)

 

靴を脱いでの食事は面倒臭いみたいだった。

昼食を食べ終えて散策に出かけたのが14:45だったので、15:45に出発することを伝えた。今回、運転手さんの親切で坂道の上まで送ってもらったのだけれども、そもそもお客さんたちはバスの乗り降りに時間がかかるので、坂道をゆっくりとでも登った方が良かったのかもしれないなあ・・・。結果、遅くなってしまった。

 

妻籠に着くと、駐車場はバスが一台停まっていて、私たちがバスを降りると同時に、ツアーを終えてバスに乗り込むお客さんたちがいた。妻籠の街道沿いを歩き始めると、そもそも年末年始で休みだったんじゃないか?というくらいお店が閉まっている中、店じまいしているお店が一軒だけあった。(後は閉まってた)

 

そんな感じでくるりと歩いて、駐車場に戻り、トイレ休憩をして17時前にバスに乗って終わり。

 

馬籠の方がお店も開いてて、今回お箸を1膳100円で売ってるお店も発見し、ヒノキのお店も相変わらず親切だし、可愛い雑貨屋さんもあるし・・・で、馬籠散策に時間を費やせて良かったのではないかな?と思ってる。

 

でも、のちにアンケートでは妻籠の滞在時間が短かったと書かれてしまい、書いたお客さんは、雑貨をゆっくり見た他に、トイレに行きたいと行ってさらに出発時間を遅らせていたので心境複雑・・・要は、もっとたくさん見たかったということだよね。 

脇本陣見学があれば、もっと時間を割けたので申し訳ないなあと思った。