京都&海外まち歩き〜通訳案内士カルラの日記〜

京都のおすすめ、国内外の旅で見たこと感じたことをお伝えします。

東大寺の南大門にて

南大門で、ボランティアガイドさんと待ち合わせ。

www.e-suzaku.net

 

事前予約をしたら、すぐに「受付ました」と電話がかかってきて、数日後、ガイドの名前と電話番号が留守電に入っていました。前日にはガイドさんから電話をもらってご挨拶。近所のスーパーで売ってる豆政の「わさびピーナッツ」を心ばかりのお土産に持っていく。すると、スーパーでカルビーポテトチップス奈良バージョン「きな粉じょうゆ味」を見つけた。

 

黄色いジャンパーを着たガイドさんに会うなり早速「お雑煮のお餅にきな粉をつけるんですか?」と尋ねると「食べますよ」と答えが!年末になるとスーパーできな粉の特売があるそうです。お雑煮は地域ごとに特色があるんだなあ。

 

南大門にて

奈良時代は中国の影響を強く受けているので、正門と大仏殿はまっすぐ、同じ線上にある(京都だと、いつもそうとは限らないでしょとのこと)

・12世紀、運慶と快慶による金剛力士像は風が南北に吹いている様子を、衣紋をたなびかせ、足を踏ん張らせているところで表現していて、力強さが増している

・普通、仁王像は向き合っていないけれども、東大寺の仁王さんは互いに向き合っている

・仁王像は下から見上げてちょうど良いバランスになっているので、足が短いよ。

 

と聞く。なるほど〜。

 

f:id:karlan:20200218165052j:plain

f:id:karlan:20200218165100j:plain

f:id:karlan:20200218165106j:plain